埼玉大学

大学概要

  • 学長メッセージ
  • 基本方針
  • 教育情報の公表
  • 教員養成状況の情報の公表
  • 広報誌・大学概要・大学案内

役員の紹介

2022年4月1日現在

  • 学長
    坂井 貴文(さかい たかふみ)

    【学歴】
     群馬大学教育学部 1977年卒業
     群馬大学教育専攻科 1978年修了

    【取得学位】
      博士(医学) 

    【主な経歴】
     埼玉県公立高等学校教諭(1978-1988)
     群馬大学内分泌研究所技術員(1988-1989)
     群馬大学文部技官(1989-1991)
     群馬大学内分泌研究所助手(1991-1994)
     埼玉大学理学部講師(1994-1995)
     アメリカ国立衛生研究所国立がん研究所 客員研究員(1998-1999)
     埼玉大学理学部助教授(1995-2003)
     埼玉大学理学部教授(2003-2004)
     国立大学法人埼玉大学理学部教授(2004-2006)
     国立大学法人埼玉大学大学院理工学研究科教授(2006-2020)
     国立大学法人埼玉大学理学部長(2012-2014)
     国立大学法人埼玉大学大学院理工学研究科長(2014-2016)
     国立大学法人埼玉大学図書館長(2016-2018)
     国立大学法人埼玉大学理学部長(2018-2019)
     国立大学法人埼玉大学大学院理工学研究科長(2019-2020)
     国立大学法人埼玉大学学長(2020- )
  • 理事(研究・産学官連携担当)・副学長
    黒川 秀樹(くろかわ ひでき)

    【学歴】
     東京理科大学理工学部 1984年卒業
     東京工業大学大学院総合理工学研究科博士前期課程 1986年修了
     東京工業大学大学院総合理工学研究科博士後期課程 1989年修了

    【取得学位】
      工学博士
     
    【主な経歴】】
     鈴木国際特許事務所(1989-1989)
     三菱油化(株)(現、三菱ケミカル(株))四日市研究所(1989-1997)
     埼玉大学工学部助手(1997-2003)
     国立大学法人埼玉大学科学分析支援センター助教授(2003-2007)
     国立大学法人埼玉大学大学院理工学研究科准教授(2007-2015)
     国立大学法人埼玉大学大学院理工学研究科教授(2015-)
     国立大学法人埼玉大学工学部長(2018-2020)
     国立大学法人埼玉大学大学院理工学研究科長(2020-2022)
     国立大学法人埼玉大学理事(研究・産学官連携担当)・副学長(2022-)
  • 理事(教学・学生担当)・副学長
    柳澤 哲哉(やなぎさわ てつや)

    【学歴】
     東北大学文学部 1986年卒業
     東北大学大学院経済学研究科博士課程前期 1988年修了
     東北大学大学院経済学研究科博士課程後期
     1991年単位取得満期退学

    【取得学位】
      経済学修士

    【主な経歴】
     東北大学経済学部助手(1991-1993)
     香川大学経済学部講師(1993-1994)
     香川大学経済学部助教授(1994-2002)
     埼玉大学経済学部助教授(2002-2004)
     国立大学法人埼玉大学経済学部助教授(2004-2006)
     国立大学法人埼玉大学 経済学部 教授(2006-2015)
     国立大学法人埼玉大学 教育研究評議会 評議員(2012-2016)
     国立大学法人埼玉大学大学院人文社会科学研究科教授(2015-)
     国立大学法人埼玉大学経済学部長(2016-2020)
     国立大学法人埼玉大学理事(教学・学生担当)・副学長(2020-)
  • 理事(総務・財務・施設担当)・事務局長
    松田 典明(まつだ のりあき)

    【学歴】
     北海学園大学法学部法律学科 1988年退学
     法政大学大学院政策創造研究科修士課程 2018年修了

    【取得学位】
     修士(政策学)

    【主な経歴】
     文部省入省(1990)
     埼玉大学総務課長(2004-2006)
     文部科学省初等中等教育局参事官付参事官補佐(2006-2008)
     文部科学省官房総務課広報室報道専門官(2008-2011)
     文部科学省官房総務課総務班主査(2011-2013)
     文部科学省官房人事課計画調整班主査(2013-2016)
     スポーツ庁参事官(地域振興担当)付企画官(2016-2018)
     日本私立学校振興・共済事業団数理統計室長(2018-2019)
     文部科学省高等教育局私学行政課私学共済室長(2019-2020)
     東海国立大学機構副理事(岐阜大学運営局長・副学長)(2020-2022)
     国立大学法人埼玉大学理事(総務・財務・施設担当)・事務局長(2022-)
  • 理事(地域共創担当)(非常勤)
    中村 雅範(なかむら まさのり)





    【学歴】
     千葉大学工学部電子工学科 1977年卒業

    【主な経歴】
     日本電信電話公社入社(1977)
     日本電信電話株式会社へ雇用継承(1985)
     東日本電信電話株式会社へ雇用継承(1999)
     日本テレマティーク株式会社代表取締役社長(2007-2014)
     埼玉県産業技術総合センター長(2015-2020)
     国立大学法人埼玉大学研究機構
     オープンイノベーションセンター客員教授(2015-2020)
     国立大学法人埼玉大学理事(2020-   )
     公益財団法人さいたま市産業創造財団理事長(2020- )
  • 理事(法務・コンプライアンス担当)(非常勤)
    市川 静代(いちかわ しずよ)






    【学歴等】
     東京大学法学部 1985年卒業
     司法研修所(39期)1985年入所

    【主な経歴】
     東京弁護士会登録 (1987-)
     吉原特許法律事務所(2021年4月小松三輪法律事務所に改組)(1987-)
     株式会社ディーシー債権回収 常勤取締役(2000-2006)
     東京家庭裁判所 調停委員(2006-)
     東京三弁護士会 金融ADR仲裁人・あっせん人(2010-)
     目黒区 男女平等共同参画オンブーズ(2014-)
     京極運輸商事株式会社 社外監査役(2020-)
     国立大学法人埼玉大学理事(2022-)
  • 監事
    山中 達夫(やまなか たつお)

    山中達夫





    【学歴】
      早稲田大学政治経済学部 1976年卒業

    【主な経歴】
      協和銀行(現 株式会社りそな銀行)入行(1976)
      株式会社りそな銀行 本店営業部 営業第二部長(1999-2001)
      株式会社りそなホールディングス リスク統括部長(2001-2004)
      ユーシーカード株式会社 執行役員(2004-2006)
      早稲田大学 監査室調査役(2006-2010)
      早稲田大学 財務部長(2010-2013)
      公益財団法人パブリックヘルスリサーチセンター 総務部長
      (2013-2015)
      公益財団法人パブリックヘルスリサーチセンター 事務局長
      (2015-2018)
      公益財団法人パブリックヘルスリサーチセンター 事務局顧問
      (2019-2020)
      国立大学法人埼玉大学監事(2020- )
  • 監事(非常勤)
    齋藤 直樹(さいとう なおき)

    齋藤 直樹





    【学歴】
      日本大学法学部 1970年卒業

    【主な経歴】
      日本大学通信教育部(1972)
      日本大学通信教育部事務局長(2008)
      学校法人日本大学評議員(2008-2013)
      日本大学理工学部事務局長(2010-2013)
      学校法人日本大学理事(2012-2013)
      国立大学法人埼玉大学監事(2016-2020)
      国立大学法人埼玉大学監事(非常勤) (2020- )