令和6年12月18日(水)、メディカルイノベーション研究ユニット(MiU)第30回ワークショップをオンラインにて開催しました。
まず埼玉大学大学院理工学研究科 松岡教授より、開会挨拶とメディカルイノベーション研究ユニットの活動報告がありました。
今回は「細菌感染症との闘いー歴史と挑戦ー」をテーマに公益財団法人微生物化学研究会微生物化学研究所 主任研究員 和田 俊一氏、関西医科大学内科学第一講座呼吸器感染症アレルギー科・関西医科大学附属病院 感染制御部 教授 宮下 修行氏、信州大学医学部分子病理学教室 講師 川久保 雅友氏の3名の方にご講演いただきました。
医療・製薬関連、化学・素材関連、教育・研究機関などから70名を超える参加があり、参加者からは「歴史や臨床現場での実情など、勉強になった」「身近な感染症で知らないことが多かったことに気づかされた」など多数の感想が寄せられました。