“埼大人”の魅力を
あらゆる角度から掘り下げる
オンラインマガジンです

2020/08/29

【教育学部】少子高齢化が進む日本社会の課題の1つ、老化による疾病発生のメカニズムを解明

教育学部 学校保健学講座 / 西尾研究室

  • SAIDAI CONCIERGE
  • >
  • >
  • 【教育学部】少子高齢化が進む日本社会の課題の1つ、老化による疾病発生のメカニズムを解明
Profile

教育学部准教授西尾 尚美[にしお なおみ]

2003年 早稲田大学人間科学研究科博士後期課程修了
2009年 名古屋大学大学院医学系研究科分子細胞免疫学教室COE研究員
2012年 名古屋大学大学院医学系研究科分子細胞免疫学教室特任助教
2015年 名古屋市立大学大学院医学研究科細菌学分野研究員
2018年より現職

なぜ老化が起き老化関連疾患が発症するのか?

「病気はすべて免疫で語れる」という研究者がいるほど、免疫というのは病気の発症と深く関わっています。つまり、免疫を研究すれば、色々な病気について発症のメカニズムを知ることが期待できるのです。

そんな免疫の研究の中で、私は老化に特化したテーマに取り組んでいます。専門的には老化関連疾患と呼んでいますが、糖尿病や動脈硬化など、加齢とともに発症のリスクが高くなる、いわゆる生活習慣病が発症するメカニズムや、老化のメカニズムを、マウスを使った実験によって解明する研究を行っているのです。

最終的には、この研究の成果によって、生活習慣病や老化などの予防に役立てられることが期待されます。少子高齢化が進む現在、高齢の方が健やかで幸せな人生を全うできる世の中を実現することにも貢献できるでしょう。 具体的には、「GADD34」というたんぱく質が欠損しているマウスを使った研究に取り組んでいます。このマウスは、老化関連疾患を発症しやすいことが分かっているため、「GADD34」と老化関連疾患の関連を解明しようとしているのです。

想定外の結果が新たな研究テーマを生みだしていく

私の見解では、免疫細胞の老化には、ストレスと食生活が大きく影響していると考えています。ここでいうストレスとは、生体に対する刺激のことで、運動や睡眠、太陽光などから受けるものを含みます。ただ、感染症にかからないと免疫力を得られないように、免疫を高めるには、このようなストレスが全くないのは好ましくありません。そこで、ストレスが「どこまで必要で、どこから必要ないのか」という最適なラインについて、明らかにする必要があると考えています。この研究の醍醐味は、取り組めば取り組むほど、新たな疑問や課題が出てくるところですね。特に生物を使った実験では、不思議なことに直面することは珍しくありません。まさに好奇心を掻き立てる研究だと言えるのではないでしょうか?

西尾 尚美

西尾准教授より受験生へMessage

物事に疑問を持ち、本質に迫ることが必要

指導する養護教諭養成課程の学生は、保健室の先生を目指していますが、常に「なぜそうなるか?」「なぜそうするか?」を知るということを意識して勉強や研究に取り組んで欲しいですね。
教育現場では、想定外のことが起こります。その時は、ルールやマニュアルを守るだけでなく、臨機応変に対応しなければなりません。そして、臨機応変に対応するためには、そのルールやマニュアルが定められている理由を知る必要があるからです。また、教員になるための勉強をするにしても、理屈が分かっていれば、覚えるべきことも自然に頭に入ってくると思います。

教育学部でこの研究ができるのも埼玉大学だからこそ

研究者として感じる埼玉大学の魅力は、ちょうどよい規模感。1つのキャンパスに全学部があるので、学部を超えたコミュニケーションがとりやすいのはありがたい。例えば、専門外のことで疑問が湧いた時に、他の学部の先生に教えてもらうこともよくあります。また科学分析支援センターなど、理工系の施設も利用しやすく、教育学部にいながら、このような研究ができるのは埼玉大学ならではだと思います。
このような環境は、学生が多角的にものを見るための視点を養うためにも役に立つと思います。

関連タグ

Related article

2023/01/19

【経済学部】なぜ経済政策はうまくいかないのか? お金と経済理論の関係からその謎を解き明かす

2020/08/29

【工学部】仕事のコツを自ら学ぶロボットを開発して人の暮らしを豊かにしていくために

2024/02/27

【教育学部】子どもの豊かな成長に欠かせない自己肯定感を高めるには?

2022/05/27

【教養学部】民主主義のもとでのみ、開発途上国の経済発展はなしえる――という考え方は本当か?

ALL VIEW

CATEGORY

ラボ探訪

最先端の研究成果を誇る埼大ラボ。その裏側に迫ります。

在学生の活躍

サークルや学問などの分野で活躍する埼大生の姿を追います。

国際交流

海外留学の経験者や留学生の生の声をお届けします。

キャリア教育

埼大生の未来を切り拓く、大学側の取り組みをお知らせします。

サークル紹介

埼大の顔ともいえる、個性豊かなサークルにフォーカスします。

卒業生紹介

世界に羽ばたき活躍するOB・OGのメッセージを紹介します。

Pagetop