• 埼玉大学公式YouTubeチャンネル
  • 埼玉大学公式X(旧:Twitter)
  • 埼玉大学公式Facebook
  • 埼玉大学公式Instagram

研究トピックス一覧

世界最先端の研究-ERATO「豊田植物感覚プロジェクト」が本格始動!

2025/5/22

令和6年度の戦略的創造研究推進事業ERATOに採択された「植物感覚プロジェクト」は、本学大学院理工学研究科 豊田正嗣教授が研究総括を務め、植物が持つ「感覚」や「応答メカニズム」に新たな視点でアプローチする、極めて先進的な研究に挑むものです。

5月15日(木)に開催されたキックオフ報告会では、プロジェクトに関わる研究者・学生あわせて40名以上が一堂に会し、活発な議論と交流が行われました。開会にあたり、豊田教授より「私たちの研究は、日本国内でも世界レベルでも最先端です。子どもの頃に抱いた“なぜ?”という好奇心を大切にし、研究者自身がわくわくしながら取り組んでいきましょう。」との激励のメッセージがあり、そして、遠方よりお越しいただいた金沢大学ナノ生命科学研究所 柴田幹大教授、九州大学理学部化学科 渡邉宙志准教授のご参加・発表により、現場ならではのディスカッションが生まれました。

また、夕方からの懇親会では、普段はなかなか交流する機会の少ない先生方や学生同士がリラックスした雰囲気のなかで語り合い、新たなつながりや今後のコラボレーションへのきっかけが生まれていました。

プロジェクトの最新情報を発信する専用ウェブサイトも近日中に公開予定です。今後ますます注目が集まる本プロジェクトに、引き続きご注目ください。

研究総括 豊田教授

金沢大学 柴田教授
九州大学 渡邉准教授

会場の様子

記念撮影

ページ上部に戻る