• 埼玉大学公式YouTubeチャンネル
  • 埼玉大学公式X(旧:Twitter)
  • 埼玉大学公式Facebook
  • 埼玉大学公式Instagram

講演会・セミナー一覧

【11月18日(火)】埼玉大学研究機構 社会変革研究センター脱炭素推進部門シンポジウム開催のご案内

2025/10/15

埼玉大学研究機構社会変⾰研究センターは、地域社会のニーズに沿って、地球規模の課題や地域の課題解決に資する研究成果を社会実装につなげる取り組みを推進するセンターです。脱炭素推進部⾨では「脱炭素先⾏地域推進グループ」と「脱炭素技術研究開発グループ」の2グループが、地域のカーボンニュートラル化への取り組みとともに、脱炭素に関連する⾰新的な研究活動を⾏っています。

埼玉大学は、さいたま市、芝浦工業大学及び東京電力パワーグリッド株式会社埼玉総支社とともに、環境省による全国の自治体を対象とした第1回「脱炭素先行地域」の募集に共同提案し、全国の26カ所の一つとして日本で初めて選定されました。

本シンポジウムでは、脱炭素先行地域及び埼玉大学社会変革研究センター脱炭素推進部門の取り組み報告の他、学生による取り組みの報告・ディスカッションを行います。

多くの皆様のご参加をお待ちしております。

日時 11月18日(火)13:30~16:45(シンポジウム)、16:45~17:30(意見交換会)
開催方法

ハイブリッド開催
■対面形式でのご参加
場所:総合研究棟1号館1階シアター教室(シンポジウム)
※ハイブリッド開催:シアター教室正面ホール(意見交換会)※対面参加者のみ

■オンラインでのご参加(ZoomのURLを後日お送りいたします。)  

対象

脱炭素の取り組みに関心を有する企業・官公庁関係者、興味関心のある方(学生含む)

参加費

無料

申込方法

 こちらよりお申し込みください。

お問い合わせ

埼玉大学 研究・連携推進部 研究推進・国際連携課
電話 048-858-3010
メール s-henkaku[at]gr.saitama-u.ac.jp ([at]は半角のアットマークに置き換えてください)

クリックするとPDFで表示されます
ページ上部に戻る