世界に開かれた埼玉大学
埼玉大学では、世界に開かれた大学として国際交流を推進しており、
約40カ国・地域からの外国人留学生約500名が学んでいます。
授業はもちろん、サークル活動なども共に取り組んでおり、生活全般において自然に交流を深めています。
外国人留学生を通して外国の文化を直に知ること、
そして、日本の文化を見直す機会ともなるため、学生には良い刺激となっています。
世界に開かれた埼玉大学
埼玉大学からも多くの学生が世界各地で様々な分野で活発に交流を深めており、皆さんの海外留学をしっかりとバックアップしています。 留学制度には、交換留学と一般留学があります。本学では現在約30の大学と大学間または学部間協定を締結して交換留学を行っています。
埼玉大学交換留学制度のメリット
本学の交換留学のメリットは次のとおりです。
1.学生交流協定を結んでいる大学における留学期間(1年以内)は、埼玉大学での在籍年数に算入できます。
2.留学先の大学で取得した単位が所属学部の審査を経て、埼玉大学の単位として認められます。
3.留学先の大学の検定料・入学料及び授業料が免除されます。
※ 海外留学に関する詳しい情報は詳しくは埼玉大学国際本部のホームページをご覧ください。