日本語教育
日本語教育センターでは、埼玉大学で学ぶ外国人留学生のために「日本語集中コース」を運営しています。このコースは、日本語を総合的かつ継続的に学びたい人のためのコースで、初級〜上級までの6つのレベルに応じたクラス(日本語A/B/C/D/E/S)が前期と後期に開講されています。
日本語集中コースは、埼玉大学の大学院に在籍する正規生や、国費外国人留学生の非正規生(研究生/日研生/教研生)、交換留学生を対象としており、それ以外の留学生は受講をすることができません。
受講資格がある留学生には、所属の学部・研究科から学期開始前に募集案内が送られますので、履修を希望する場合は期日までに申請を行い、プレイスメントテストを受けて、クラス別オリエンテーションに参加してください。
なお、日本語集中コースはキャンパススクエアから履修登録をすることができないため、履修希望者は「日本語集中コース申込書」を所属の学部・研究科の事務室に提出してください。
※学部の外国人留学生(埼玉大学各学部の1~2年生)が、外国語科目として「日本語Ⅰ」「日本語Ⅱ」を受講する場合はこの限りではありません。