• 埼玉大学公式YouTubeチャンネル
  • 埼玉大学公式X(旧:Twitter)
  • 埼玉大学公式Facebook
  • 埼玉大学公式Instagram

米国の大学に在籍または在籍予定の留学生の受け入れについて

米国の大学に在籍または在籍予定の留学生の受け入れについて

埼玉大学は、米国政府による留学生受け入れの一部停止措置に対し、同国の大学・大学院に在籍または在籍予定の留学生が安心して学びを継続できるよう、下記のとおり当該学生の受け入れ支援等を実施します。

・科目等履修生・研究生として受入(各年度第1ターム、第3ターム開始時より)
・検定料及び入学料免除(要事前相談)

なお、埼玉大学では、同規模大学と比較して多くの海外協定校を持つという強みを活かした積極的な派遣留学・受入留学の推進だけでなく、全ての授業と論文指導を英語のみで行う大学院人文社会科学研究科の「MAプログラム」・「MEconプログラム」、大学院理工学研究科の「環境社会基盤開発工学 留学生特別コース」といった国際的な教育プログラムの充実など、大学のグローバル化に資する取組を実施しています。

それらの成果を基に、令和6年度には文部科学省「ソーシャルインパクト創出のための多文化共修キャンパス形成支援事業」に採択され、より一層の国際教育の充実を図っています。

埼玉大学は、多様なグローバル人材の育成を担う大学として、在学生の支援はもちろんのこと、本件における留学生の受入れ等を通じて、国際社会に貢献するための取組を推進していきます。

問合せ先

学務部 全学教育課
  TEL:048-858-3785
   MAIL:sokikaku@gr.saitama-u.ac.jp

ページ上部に戻る