特別教育プログラムGlobal Youth Programme(GYプログラム) 第4回BBセミナー・インターンシップ報告会が開催されました
2025/7/31
7月23日(水)、全学講義棟3-201教室にて、特別教育プログラムGlobal Youth Programme(GYプログラム)の一環として「BBセミナー・インターンシップ報告会」が開催されました。
今回の報告者は、高橋岳杜さん(GYP14期生/教養学部4年)で、開発コンサルティング会社であるアイ・シー・ネット株式会社(IC Net Limited)でのインターンシップ経験をもとに、「国際協力を“業務”として見る視点:インターンを通じた学び」と題して発表しました。
「BB(ブラウンバッグ)セミナー」とは、参加者が持参した昼食を自由にとりながら発表を聞く形式のセミナーで、今回は学生9名が参加し和やかな雰囲気の中で新しい学びを得ることができました。
高橋さんには、企業が海外進出するための戦略を練るビジネスコンサルに関わった経験をお話しいただきました。実際に複数の企業の海外販売戦略における課題解決に真正面から向き合った経験や、ライバル企業の戦略や各国の経済や市場の現状を多角的に調査する方法について説明があり、参加した学生は理解を深めることができました。
参加した学生からは、海外進出に関する多種多様な質問が寄せられ、国際社会におけるビジネスモデルへの関心の高さがうかがえました。
前回のBBセミナー同様、今回も海外留学や海外インターンシップを視野に入れている学生にとって国際的な観点から物事を見る大切さを学べる貴重な時間となりました。
GYプログラムでは、学生たちの日頃の学びが留学やインターンシップにつながるように引き続きサポートをしてまいります。
【GYプログラムについてのお問い合わせ】
埼玉大学学務部全学教育課 多文化共修担当
Email: gy_programme[@]gr.saitama-u.ac.jp ([@] を@に変換してお送りください。)
