• 埼玉大学公式YouTubeチャンネル
  • 埼玉大学公式X(旧:Twitter)
  • 埼玉大学公式Facebook
  • 埼玉大学公式Instagram

ニュース一覧

インド大使館による特別講義で本場のヨガを体験

2025/5/13

講義後の記念撮影

教養・スキル・リテラシー科目の講義「Introduction to International Relations」は、日本と世界との結びつきを第一線で担っている各国在京大使館や国際機関の皆さんなどを講師にお迎えし、世界中から集まる留学生と日本人学生が交流しながら共に学び、グローバルな問題への理解と国際的な視野を広げることを目指した国際共修授業です。ホームページのニュースで講義の様子を毎週お伝えしています。

5月8日(木)の講義では、インド大使館よりヨガ・インストラクターのサンジェイ・クマール氏をお招きし、「ヨガの精神と実践」をテーマに大学会館にてヨガの実践を行いました。

ヨガの実践では、感情のコントロールやポジティブな気持ちを引き出すユニークなヨガも紹介されました。怒りなどの感情を吐き出して心を整えるヨガや、笑うことで「happiness」を体感する笑いヨガ、そして「ミルクシェイクのヨガ」と呼ばれる楽しい動きも実践しました。参加者たちは、慣れない動きに戸惑いながらもリラックスしながら体を動かしました。最後には照明を落とし目を閉じて瞑想の時間も取り入れられ、本場のヨガに触れる貴重な機会となりました。

ヨガ・インストラクター サンジェイ・クマール氏
ヨガ実践の様子
ページ上部に戻る