• 埼玉大学公式YouTubeチャンネル
  • 埼玉大学公式X(旧:Twitter)
  • 埼玉大学公式Facebook
  • 埼玉大学公式Instagram

その他一覧

「Saitama University Giving Campaign 2025」を開催します

2025/10/6

クリックすると特設サイトへ遷移します

埼玉大学では学生の活動の応援・支援を目的に、学生団体による活動資金調達イベント「Saitama University Giving Campaign 2025」を10月10日(金)~19日(日)の期間で開催します。

参加者は、特設サイトを通じて、応援したい団体に「応援票」やメッセージを送ります。学生団体は、この「応援票」を集めることでGiving Campaignを支えるパートナー企業から活動資金を受け取ることができます。また、投票後、団体に直接寄附を届けることも可能です。

本イベントは、文部科学省後援のもと株式会社Alumnote(アルムノート)と共同で開催するもので、本学では今回が初めての開催となります。本学学生への応援をよろしくお願いします。

参加方法

2025年10月10日(金)~19日(日)の期間中に、Giving Campaign 2025サイト内に設置される本学特設サイトから、応援したい団体に「応援票」やメッセージをお送りください。

Giving Campaignとは?

Giving Campaignは、2021年に始まったオンラインチャリティイベントです。参加する学生団体は、イベント期間中自らの活動についてSNSなどで発信し、応援と寄付を募ります。
本イベントは、従来のクラウドファンディングとは異なり、「応援票」を送ることが学生の支援に繋がります。特設サイトを通じて、お手持ちのスマートフォンからその場で投票を行うことができ、1大学につき1団体に投票することが可能です。費用は完全無料です。
参加する学生団体は、この「応援票」を集めることでGiving Campaignを支えるパートナー企業から活動資金を受け取ることができます。また投票後、団体に直接寄附を届けることも可能です。
詳しくはGiving Campaign 2025をご覧ください。

ページ上部に戻る