• 埼玉大学公式YouTubeチャンネル
  • 埼玉大学公式X(旧:Twitter)
  • 埼玉大学公式Facebook
  • 埼玉大学公式Instagram

教育研究情報

経済学部の卒業認定・学位授与の方針(ディプロマ・ポリシー)

埼玉大学経済学部昼間コース

 埼玉大学経済学部規程に定める教養・スキル・リテラシー科目(基盤科目及び外国語科目)、初年次科目及び専門科目を所定の期間内に履修して以下に掲げる本学部教育研究上の目的に資する知識と能力を身に付け、かつ所定の単位以上を修得した者に対して卒業を認定し学士(経済学)の学位を授与する。

・経済分析メジャー:経済学の基礎理論を踏まえつつ、日本や世界が抱える様々な経済問題を歴史的・国際的な視野から考え、自ら解を模索する

・国際ビジネスと社会発展メジャー:経済・経営・社会の発展をグローバルな視点から理解し、国際的な経済及びビジネス活動が直面する諸問題を自ら考える

・経営イノベーションメジャー:管理・戦略的視点、財務的視点、倫理的視点を基礎に、企業や組織のイノ
ベーティブな活動にかかわる諸問題を創造的に考える

・法と公共政策メジャー:法に特徴的な思考力とリーガルマインドの育成を基礎とし、経済・ビジネスにか
かわる法的諸問題や公共部門が担う政策問題について、自ら問題を立て、解決する

埼玉大学経済学部夜間主コース

 埼玉大学経済学部規程に定める教養・スキル・リテラシー科目(基盤科目及び外国語科目)及び専門科目を所定の期間内に履修して、諸科学に関する幅広い基本的知識と経済学・経営学・法学などの社会科学に関する十分な知識・能力を基に自ら問題を発見し、分析し、解決することができ、かつ所定の単位以上を修得した者に対して卒業を認定し学士(経済学)の学位を授与する。

ページ上部に戻る