【9月18日(水)】第28回ヘルスケア・イノベーション・ワークショップ開催のご案内
2019/9/4
埼玉大学先端産業国際ラボラトリー第28回ヘルスケア・イノベーション・ワークショップ(併催:文部科学省地域イノベーション戦略支援プログラム 重点プロジェクト第48回綿貫WG研究会)を下記のとおり開催いたします。
ご興味ある方々をお誘いあわせのうえ、ぜひご参加ください。
参加ご希望の方は「参加申込書」にご記入のうえ、9月11日(水)までに担当者宛に送付ください。
日時 | 9月18日(水)13:00-17:30 |
---|---|
場所 |
埼玉大学 研究機構棟7階大会議室![]() (さいたま市桜区下大久保255 ![]() |
内容 |
講演・実習「はじめてのディープラーニング(応用)」 産業応用を事例として、人工知能を体感してみませんか! 1. 講演 人工知能の基礎知識とヘルスケア・産業応用技術 埼玉大学先端産業国際ラボラトリー 所長 綿貫啓一 2. 実習 画像認識を応用したAIシステムの実装 埼玉大学大学院理工学研究科 綿貫啓一・楓和憲・村松慶一・大学院生他 (TA数名が実習を補助します。) ※定員:30名 (場合によっては聴講のみになる可能性があります。ご了承ください。) ※「AI/IoT技術を活用したロボット開発人材育成実践セミナー」と同時開催になります。 [次回予告] 令和元年10月16日(水) 14:45~17:15 第29回ヘルスケア・イノベーション・ワークショップ 大学創立70周年記念オープンラボ2019内 |
対象者 | 先端ラボにご関心がある方々 |
担当 |
埼玉大学 先端産業国際ラボラトリー 石田・久保田 電話 048-714-2038 FAX 048-858-9419 メール hiu@gr.saitama-u.ac.jp (アットマークは半角で) |
参考URL