埼玉大学開放特許集(改訂版)
2/48

発明の名称問合番号1308-19技術分野ライフサイエンスアレルゲン活性低減化剤及びこれを利用したアレルゲン活性低減化方法特許第6124340号エステー株式会社、国立大学法人埼玉大学、独立行政法人森林総合研究所出願番号特願2013-161526出願人発明者エステー株式会社、国立大学法人埼玉大学、独立行政法人森林総合研究所金子 俊彦、田中 雄一、王 青躍、大平 辰朗、松井 直之公開番号特開2015-30704特許番号特許権者適用製品屋内、自動車内等の空間で利用することができるアレルゲン活性低減化剤 花粉などのアレルゲンの活性を有効に抑制することができ、かつ、安全性が高く家庭においても使用可能なアレルゲン活性低減化剤及びこれを利用したアレルゲン活性低減化方法を提供する。課題技術概要(請求項1)ヒノキ科ヒノキ属、ヒノキ科スギ属及びマツ科モミ属よりなる群から選ばれた樹木の1種または2種以上の木質部及び/または葉の精油を有効成分とするアレルゲン活性低減化剤。IPC出願日公開日2013/8/22015/2/16A61K 36/00, A61P 37/08, A61P 37/06代表図

元のページ  ../index.html#2

このブックを見る