統合報告書2025
48/56

mationInfor活動実績部局紹介財務状況受入手続き一般管理費比率人件費比率(千円)(年度)(年度)(年度)476,00015.2%5,0004,00011.0%3,0002,0001,00017120248.8%3.8%0.4%2.0%2.5%2024寄附金収益()0 72.3%7.0%6.0%5.0%5.3%4.0%3.0%202416.0%13.4%5,2942102022学生当たり教育経費9.7%4.3%0.6%2.0%2.7%2022受託研究収益共同研究収益69.2%4.5%2022人件費比率一般管理費比率15.8%12.2%5,1781934,8042023研究経費比率教育経費比率9.1%4.2%0.7%1.8%2.3%2023受託事業等収益69.5%4.2%202318.0%15.0%13.9%12.0%13.4%9.0%6.0%3.0%4,2720.0%202012.0%10.0%8.0%6.0%4.0%2.0%0.0%外部資金比率 【(受託研究収益+共同研究収益+受託事業等収益+寄附金収益)/経常収益】75.0%71.2%70.0%65.0%60.0%4.8%55.0%2020 人件費比率 【(役員人件費+教員人件費+職員人件費)/業務費】   一般管理費比率 【一般管理費/業務費】 14.8%12.7%2104,7292022021教員当たり研究経費7.0%7.9%2.6%2.7%0.6%1.4%0.6%1.7%2.3%3.1%20202021外部資金比率70.7%6.2%2021教員当たり研究経費 【(研究経費+受託研究費+共同研究費+科研費直接経費)/常勤教員数】研究経費比率 【(研究経費+受託研究費+共同研究費+科研費直接経費)/(経常費用+科研費直接経費)】学生当たり教育経費 【教育経費/学生数】  教育経費比率 【教育経費/経常費用】 による経 営 基 盤 の 強 化に 取り組 んだ 結 果と考えられます。効率性の指標は、2021 年度及び 2024 年度に一般管理 費 比 率が大きく上 昇しておりますが、これは国からの施 設 整 備費補助 金による工事の実 施で多額の費 用が発生したこと等の特例的な要因によるものです。 財 務 諸 表 から読 み 取ることができる指 標 の 経 年 変 化を、活動性・発展性・効率性の3つの観点から紹介します。 活動性の指 標は、2024 年度に一 般 管 理 費 等の増加に伴い教育 経 費比 率が 低下しています。発 展性の指 標は、2021 年度から 2022 年度において外部資 金比率が上昇しておりますが、これは産学官連 携の推 進と財 源の多様 化①活動性の指標 研究及び教育活動で消費される経費が経常的な経費に占める割合を示すものです。② 発展性の指標 外部資金による活動の状況及び収益性を示すものです。③ 効率性の指標 法人の管理運営に要する経費の業務費に対する割合を示すものです。財 務 諸 表 による財 務 分 析( 埼 玉 大 学 の 各 財 務 指 標 の 経 年 変 化 )財 務 状 況

元のページ  ../index.html#48

このブックを見る