mationInfor財務状況受入手続き活動実績部局紹介17活 動 実 績おり、「朝活プロジェクト」と称して、企業の担当者が朝食提 供の場を活用し、学生に対して企 業説明や業 界紹介などを行う日も設けています。これにより、学生は日常的な食事の中で社会や仕事に触れる機 会を得ることができ、将来のキャリア形成や社会人意識の醸 成にもつながっています。 今後も本学では、学生の心身の健 康と学びの質を高めるとともに、産学連携を通じた新たな学習機会の創出に取り組んでまいります。結果、3 件の企画が採択されました。採択されたプロジェクトはいずれも、学生が自らの関心や課 題 意 識に基づき立 案したもので、独自性と実 現 可 能 性に富んで います。採 択後は、大学からの資 金援 助を受けながら、企 画の実現に向けて活動を行いました。 今 後もチャレプロを通じて、学生が自らの可能 性に挑戦し、新たな価 値を創造する取り組みを積 極 的に支 援していきます。 学生の健 康 維持と生活習慣の改善、そして学修意 欲の向上を目的として、「100 円朝食」事業を実 施しています。現代の学生生活においては、朝食を抜く習慣や不規 則な食生活が生活リズムの乱れや体調不良を招く一因となっており、これらが学業や日常生活に悪影響を及ぼすケースも少なくありません。こうした課題に対し、本事業では、栄養バランスのとれた朝食を1 食 100 円で提 供することで、学生が毎朝きちんと食事を摂る習慣を身につけられるよう支援しています。 加えて、本取り組みには複数の企業にご協賛いただいて チャレンジ応援プロジェクト(以下、「チャレプロ」)は、学生のチャレンジ精 神を後 押しするために独自に展 開している学生 支 援事 業 です。チャレプロでは、学生自らが企 画し主体 的に取り組む活 動を支 援することにより、学生の人間的成長や自主性・積 極性・創造性の育成を目的としています。活 動を 通じて、大 学 や 地 域、社 会 へ の貢献も期待されています。 2024 年度は全体で 12 件の応募があり、厳正な審査の「 1 0 0 円 朝 食 」の 提 供 を 通じた「 朝 活 プロジェクト 」の 実 施チャレンジ 応 援 プロジェクト( チャレプロ ) の 実 施教 育
元のページ ../index.html#18