2021年度イベント新着情報一覧
- Home
- 2021年度イベント新着情報一覧
2021年度イベント新着情報一覧
- [2022.03.29]学内で国際交流しよう!『SU Pair Chat』開催のお知らせ
- [2022.03.23]【3月26日(土)】「国際地下文化遺産ミニ・シンポジウム」開催のご案内
- [2022.03.17]令和4年度入構許可(自動車・自動二輪車)申請について
- [2022.03.14]令和3年度埼玉大学卒業式・大学院修了式について【Saitama University Graduation Ceremony for the academic year 2021】
- [2022.03.14]令和4年度埼玉大学入学式(学部・大学院)について【2022 Entrance Ceremony for Undergraduate and Graduate Students】
- [2022.03.14]令和2年度・令和3年度埼玉大学入学生歓迎式について【Welcome Ceremony for 2020 and 2021 enrolled student】
- [2022.03.10]【3月26日(土)開催】ラボ(研究室)訪問~埼玉大学編~・保護者相談会
- [2022.03.08]埼大生の皆さんへ 【3月23日(水)12:00スタート】OASIS Cafe
- [2022.03.08]【応募期間:3月8日(火)~16日(水)】埼玉大学国際室学生インターン募集のお知らせ
- [2022.03.03]【3月16日(水)】第45回ヘルスケア・イノベーション・ワークショップ開催のご案内
- [2022.03.02]【3月27日(日)】第5回小中高生と最先端研究者とのふれ合いの集いに豊田研究室と理学部が参加します
- [2022.03.01]【3月11日(金)締切】留学生寮のレジデント・アシスタント(RA)の募集について
- [2022.02.25]オンライン合同企業説明会を開催します
- [2022.02.25]埼??学出張展? in 桶川〈パネル展〉今昔マップによる桶川の移り変わり展【開催中】
- [2022.02.18]アーカンソー州立大学ジョーンズボロ校(アメリカ)オンライン英語研修 参加者募集
- [2022.02.17]個別学力検査実施時の入構規制について
- [2022.02.16]【3/15】研究機関訪問セミナー(オンライン)を開催します(3月8日申込締切)
- [2022.02.16](国際交流イベント)FEB/FAV.CHATの参加者募集について
- [2022.02.15]日本人学生向け2022年4月期 埼玉大学国際交流会館4号館入居募集のお知らせ(締切:2022年3月15日)
- [2022.02.15]埼大生の皆さんへ 【2月18日(金)12:00スタート】OASIS Cafe
- [2022.02.15]【3月10日(木)】メディカル・イノベーション第19回ワークショップ開催のご案内
- [2022.02.14]留学生チューター募集について(2022年前期)
- [2022.02.10]【3月7日(月)】「日本学術振興会特別研究員(PD,DC)」学内説明会開催のお知らせ
- [2022.02.07]国立大学法人埼玉大学における会計監査人候補者の公募について
- [2022.02.07]【2月19日(土)】埼玉大学教育実践フォーラム2022 開催のお知らせ
- [2022.02.03]【3月13日(日)】「生活の中の香り」について、大学院理工学研究科 長谷川登志夫准教授が講演します
- [2022.02.02]埼大生の皆さんへ 【2月4日(金)12:00スタート】OASIS Cafe
- [2022.02.02]【2月8日(火)】全学部対象「オンライン交流会・あつまれ!埼大生 ひろばトーーーク 進路決定者インタビュー」開催のご案内
- [2022.01.27]国立大学法人埼玉大学が保有する土地の有効活用に関するサウンディング型市場調査の結果について
- [2022.01.21]【1月31日(月)】Global Youthプログラム BBセミナー -GY卒業生によるBBセミナーを開催します
- [2022.01.21]【2月枠募集】SU Language Exchange Program(言語交換プログラム)の参加者募集について
- [2022.01.21]埼大生の皆さんへ 【1月27日(木)12:00スタート】OASIS Cafe
- [2022.01.20]TOEICR L&R IPテスト(オンライン)の実施について:2022年2月8日(火)~2月10日(木)
- [2022.01.19]【外国人留学生対象】グローバル人材育成センター埼玉主催 オンラインホームステイのご案内 [Application Period: January 20? January 27] Online Homestay Program hosted by Saitama Center for Go Global Students
- [2022.01.18]【3月5日(土)】東京ステーションカレッジ開校20周年記念シンポジウム開催のお知らせ
- [2022.01.14]教育学部附属特別支援学校 保護者向け学習プログラムのご案内
- [2022.01.14](オンラインに変更)【1月22日(土)】第2回 女性科学者の芽セミナー開催のお知らせ
- [2022.01.12]【1月19日(水)】Global Youthプログラム BBセミナー-GY卒業生によるBBセミナーを開催します
- [2022.01.12]埼大生の皆さんへ 【1月13日(木)12:00スタート】OASIS Cafe
- [2022.01.11]【2月3日(木)】令和3年度デジタルトランスフォーメーション(DX)技術を活用したものづくり人材育成実践セミナー成果発表会を開催します
- [2022.01.05]【1月20日(木)】第8回HiSEP特別セミナー開催のお知らせ
- [2021.12.27]【1月24日(月)開催】「危機の時代の変化に対応した研究環境の整備および国際共同研究の維持・推進に関するセミナー~埼玉大学発展・変革ビジョン~」のご案内
- [2021.12.24]外国人留学生向け 2022年4月期 埼玉大学国際交流会館入居募集のお知らせ(締切:2022年1月21日) Application for the Saitama University International House for April 2022(Apply by January 21, 2022)
- [2021.12.20]【お知らせ】クリスマスわくわくイベントの参加者募集について
- [2021.12.20]【1月募集】SU Language Exchange Program(言語交換プログラム)の参加者募集について
- [2021.12.17]【第2次募集】2022年度海外協定校への派遣留学について
- [2021.12.16]【12月16日(木)】教養学部講義「Introduction to Japanese Culture」のお知らせ
- [2021.12.16]令和3年度さいたま市こころの健康セミナーで教育機構保健センター 近江翼准教授が講師を務めます
- [2021.12.13]【12月13日(月)】防災・日本再生シンポジウム―ジェンダー・ダイバーシティの視点から展望をひらく―
- [2021.12.09]【12月22日(水)12:00スタート】OASIS Cafeのご案内
- [2021.12.07]埼玉大学連続市民講座 part12 「危機の時代 ー持続可能な世界を目指してー」開催のご案内
- [2021.12.06]【12月27日(月)開催】『製薬会社の研究者探訪』~web紹介編~
- [2021.12.03]【12月13日(月)】Global Youthプログラム BBセミナー -GY卒業生によるBBセミナーを開催します
- [2021.11.30]【12月9日(木)】「あつまれ!ひろばトーーーク ~ダイバーシティについて話そう~ 第4弾」オンライン開催のご案内 【December 9th】 Let’s Talk About Diversity Together at Saidai Hiroba Part 4(It will be held online)
- [2021.11.22]【12月9日(木)】教養学部講義「Introduction to Japanese Culture」のお知らせ
- [2021.11.19]【12月16日(木)、23日(木)、1月13日(木)】畠山重忠と多摩・鎌倉街道について、教育学部 清水亮准教授他が講演します
- [2021.11.19]【12月2日(木)】第7回HiSEP特別セミナー開催のお知らせ
- [2021.11.17]【外国人留学生対象】ホームステイのご案内(グローバル人材育成センター埼玉主催)[Application Period: Nov.17-Nov.23] Homestay Program hosted by Saitama Center for Go Global Students
- [2021.11.17]SU Language Exchange Program(言語交換プログラム)の参加者募集について
- [2021.11.17]埼大生の皆さんへ 【12月3日(金)12:10スタート】OASIS Cafe
- [2021.11.17]大学入学共通テスト実施に伴う入構規制について
- [2021.11.16]佐藤陽国際奨学財団 2022年派遣留学奨学生の募集について
- [2021.11.15]【11月18日(木)】教養学部講義「Introduction to Japanese Culture」のお知らせ
- [2021.11.15]【11月27日(土)】理学部公開セミナー「理学部デー」を開催します
- [2021.11.12]【12月10日(金)】北武蔵の鎌倉武士について、教育学部 清水亮准教授が講演します
- [2021.11.10]【12月10日(金)】第18回メディカル・イノベーション・ワークショップ開催のご案内
- [2021.11.08]「教師のためのアサーション・トレーニング入門」開催のお知らせ
- [2021.11.03]【11月27日(土)~28日(日)開催】サイエンス体験オータムスクールのご案内
- [2021.11.03]【11月11日(木)】第6回HiSEP特別セミナー開催のお知らせ
- [2021.11.02]教育学部コモギャラリー 学生作品展示会のご案内〈写真部〉
- [2021.11.01]令和3年度 "彩の国"市民科学オープンフォーラム開催のご案内
- [2021.10.30]【10月30日(土)】「オンラインホームカミングデー2021」開催のご案内
- [2021.10.21]埼玉大学 第2回・第3回 市民セミナー2021 「新型コロナ感染症~知って、考えて、防ぐ ~」開催のご案内
- [2021.10.18]【11月6日(土)】令和3年度教育講演会(オンライン)開催のお知らせ
- [2021.10.15]【10月27日(水)】Global Youthプログラム BBセミナー-GY卒業生によるBBセミナーを開催します
- [2021.10.15]【第1次募集】2022年度海外協定校への派遣留学について
- [2021.10.12]ミュージアム・カレッジ2021開催のご案内
- [2021.10.11]【10月14日(木)】教養学部講義「Introduction to Japanese Culture」のお知らせ
- [2021.10.11]【10月26日(火)】「あつまれ!ひろばトーーーク ~ダイバーシティについて話そう~ 第3弾」 オンライン開催のご案内 【October 26th】 Let’s Talk About Diversity Together at Saidai Hiroba Part 3 (It will be held online)
- [2021.10.11]【10月14日(木)】第5回HiSEP・科学者の芽育成プログラム特別セミナー開催のお知らせ
- [2021.10.11]【11月19日(金)】彩の国女性研究者ネットワークシンポジウム「Withコロナ時代の働き方を考える --ワーク・ライフ支援制度の活用に向けて」
- [2021.10.06]【10月7日(木)】教養学部講義「Introduction to Japanese Culture」のお知らせ
- [2021.10.05]【10月12日(火)】後期就活ガイダンス(学部3年生・大学院1年生対象)のお知らせ
- [2021.10.01]English Resource Center(英語なんでも相談室)オンライン開室のお知らせ
- [2021.09.30]【応募期間:9月29日~10月8日】埼玉大学国際室学生インターン募集のお知らせ
- [2021.09.28]埼玉大学連続市民講座part12(第3回)の開催方法変更のお知らせ
- [2021.09.22]国立大学法人埼玉大学が保有する土地の有効活用に関するサウンディング型市場調査を実施します
- [2021.09.17]【10月19日(火)】CAS SciFinder?講習会(オンライン)開催のお知らせ
- [2021.09.17]【10月26日(火)】Web of Science 講習会(オンライン)開催のお知らせ
- [2021.09.11]令和3年度埼玉大学免許法認定公開講座(養護教諭免許状)のご案内
- [2021.09.08]2022年度海外留学支援制度(大学院学位取得型)(大学取りまとめ応募)の募集について
- [2021.09.08]交換留学生(STEPS生)チューター募集について(2021年後期)
- [2021.09.08]埼玉大学連続市民講座 part12(第2回)の開催方法変更のお知らせ
- [2021.09.03]【10月8日(金)】2022年度交換留学希望者向け!留学説明会@Zoomについて
- [2021.09.03]【オンライン配信】「第22回音楽の贈りもの」のご案内
- [2021.09.03]2021年度埼玉大学経済経営系大学院コミュニティ・カレッジ「現代社会を見る眼ー経済・経営研究の最前線-」のご案内
- [2021.09.01]埼玉大学 第1回 市民セミナー2021 「新型コロナ感染症~知って、考えて、防ぐ ~」開催のご案内
- [2021.08.31]【外国人留学生対象】グローバル人材育成センター埼玉主催 オンラインホームステイのご案内 [Application Period: September 1? September 15] Online Homestay Program hosted by Saitama Center for Go Global Students
- [2021.08.31]第42回、第43回、第44回ヘルスケア・イノベーション・ワークショップ開催のご案内
- [2021.08.30]【11月6日(土)】「埼玉学のすすめ」スタディツアー開催!(申込期間9/1-10/3) 【Nov. 6th】 Saitama Study Tour to Experience Japanese Culture (Application Period: Sep. 1st ? Oct. 3rd)
- [2021.08.24]令和3年度埼玉大学学位授与式について【Degree Awarding Ceremony 2021】
- [2021.08.23]【9月22日(水)】第17回メディカル・イノベーション・ワークショップ開催のご案内
- [2021.08.11]【9月28日(火)より全9回実施】政策の立案に活かす 「自治体のためのSDGsプログラム」を開催します
- [2021.08.02]第26回埼玉大学経済学部市民講座開催のご案内
- [2021.08.02]【8月28日(土)】サイエンス体験サマースクールを開催します
- [2021.07.27]【8?6?(金)締切】留学?寮のレジデント・アシスタント(RA)の募集及びRA説明会の開催について
- [2021.07.27]【8月11日(水)】第41回ヘルスケア・イノベーション・ワークショップ開催のご案内
- [2021.07.26](高校生のみなさんへ)工学部 サイエンススクール開催のお知らせ
- [2021.07.23]【7月29日(木)】第4回HiSEP特別セミナー開催のお知らせ
- [2021.07.21]【8月21日(土)、22日(日)】「第6回一枚ポートフォリオ評価(OPPA)論研修会」開催のご案内
- [2021.07.20]教育学部コモギャラリー 学生作品展示会のご案内〈書道部〉
- [2021.07.19]「2022年度経団連グローバル人材育成スカラーシップ」 奨学生募集のご案内
- [2021.07.16]【8月5日(木)正午締切!】大連理工大学サマープログラム参加者募集
- [2021.07.13]【9月25日(土)】埼玉大学で特別開催!! IELTSテスト開催のお知らせ【※受験には事前申込が必要】
- [2021.07.12]【7月20日(火)】令和3年度第2回科研費学内説明会を開催します
- [2021.07.08]【7月30日(金)】Global Youthプログラム BBセミナー-GY卒業生によるBBセミナーを開催します
- [2021.07.08]「橋」について、川口市で行われるトークイベントで大学院理工学研究科 奥井義昭教授が講演します
- [2021.07.08]令和3年度「デジタルトランスフォーメーション(DX)技術を活用したものづくり人材育成実践セミナー」開催のお知らせ
- [2021.07.02]【8月6日(金)】令和3年度 通常学級の特別支援教育支援員向けセミナーを開催します
- [2021.07.02]「一緒に考えてみませんか?さいたま市の未来」 本学大学院人文社会科学研究科 内田奈芳美教授がさいたま市のシンポジウムにパネリストとして参加します
- [2021.06.30]【7月8日(木)】第3回HiSEP特別セミナー開催のお知らせ
- [2021.06.30]【7月12日(月)】第40回ヘルスケア・イノベーション・ワークショップ開催のご案内
- [2021.06.25]留学生の皆さんへ 【6月29日(火)12:00スタート】OASIS CAFE Presented by OASIS, Office of Advising Services for International Students!
- [2021.06.23]教育学部コモギャラリー 学生作品展示会のご案内
- [2021.06.23]各種資格試験及び採用試験等で埼玉大学に来られる方々へ(お願い)
- [2021.06.22]留学生の皆さんへ 【6月25日(金)12:00スタート】OASIS CAFE Presented by OASIS, Office of Advising Services for International Students!
- [2021.06.18]羽生市ムジナモ発見100周年記念イベントで教育学部 金子康子教授が講演します
- [2021.06.15]【1年生・2年生対象】埼玉大学特別教育プログラムGlobal Youth(GY)募集説明会(zoom形式)開催のお知らせ
- [2021.06.15]国際交流会館2021年9月期 入居募集のお知らせ(締切:2021年7月23日) Open for Application: September Admission 2021, Saitama University International House (Apply by July 23, 2021)
- [2021.06.08]【6月24日(木)】「あつまれ!ひろばトーーーク ~ダイバーシティについて話そう~ 第2弾」開催のご案内
- [2021.06.07]【埼玉大学オープンイノベーションセンターよりお知らせ】3D-CAD&3Dプリンター研修 受講生募集のご案内
- [2021.06.04]2021年度夏季オンライン語学研修 オーストラリア モナシュ大学 参加者募集
- [2021.05.25]【第3次募集】2021年度海外協定校への派遣留学について
- [2021.05.21]【Zoom開催】オーストラリア モナシュカレッジ・夏のオンライン語学研修参加者募集説明会のお知らせ
- [2021.05.19]異文化交流オンラインイベント開催のお知らせ
- [2021.05.19]令和3年度学校図書館司書教諭講習のご案内
- [2021.05.17]【6月2日(水)】第39回ヘルスケア・イノベーション・ワークショップ開催のご案内
- [2021.05.12]ライブラリー・アシスタントによる英文のネイティブチェックを行います
- [2021.05.12]【6月7日(月)】令和3年度第1回科研費学内説明会を開催します
- [2021.05.12]【5月20日(木)】第1回HiSEP特別セミナー開催のお知らせ
- [2021.05.11]【6月9日(水)】第16回メディカル・イノベーション・ワークショップ開催のご案内
- [2021.05.07]【応募期間:5月6日~19日】埼玉大学国際室学生インターン募集のお知らせ
- [2021.05.06]【5月15日】理工系人材育成プログラム 「2021年度キックオフセミナー」のお知らせ
- [2021.04.28]【6月1日(火)】Zoomで開催!! IELTSオンライン説明会のお知らせ【※要事前申込み】
- [2021.04.28]令和3年度「科学者の芽育成プログラム」受講生募集について
- [2021.04.22]【学部3年生・大学院1年生対象】就活ガイダンスを実施します
- [2021.04.21]English Resource Center (英語なんでも相談室)オンライン開室のお知らせ
- [2021.04.20]令和3年度埼玉大学免許状更新講習について
- [2021.04.15]「2022年度経団連グローバル人材育成スカラーシップ」奨学生募集のご案内
- [2021.04.14]「埼玉発世界行き」奨学金 2021年度奨学生募集について
- [2021.04.13]【4月15日(木)】Global Youthプログラム BBセミナー-GY卒業生によるBBセミナーを開催します-
- [2021.04.08]【学部1年次および2年次対象】学生宿舎の追加申込みを受け付けています
- [2021.04.07]【新入生&留学に興味が湧いてきた在学生向け】留学相談会のお知らせ
- [2021.04.05]新入生&留学に興味のある在学生向け交換留学ガイダンス+αについて
- [2021.04.05]【5月6日(木)締切】サマープログラム日本語会話ボランティア募集開始
- [2021.04.01]【1、2年生対象】埼玉大学特別教育プログラムGlobal Youth(GY)ガイダンス(Zoom形式)開催のお知らせ