埼玉大学

研究トピックス一覧

  • Home
  • 研究トピックス一覧
  • SATREPSプロジェクトと環境省事業の協働によるベトナム初の透水性舗装が試験施工されました(理工学研究科 川本健教授 共同研究)

SATREPSプロジェクトと環境省事業の協働によるベトナム初の透水性舗装が試験施工されました(理工学研究科 川本健教授 共同研究)

2022/1/31

 本学が進めているJST-JICA 地球規模課題対応国際科学技術協力プログラム(SATREPS)「研究課題名:ベトナムにおける建設廃棄物の適正管理と建廃リサイクル資材を活用した環境浄化および及びインフラ整備技術の開発」が連携している環境省「我が国循環産業の海外展開事業家促進業務」(株式会社エコシステム、株式会社オリエンタルコンサルタント、株式会社三谷産業)にて、ベトナムでは初となる透水性舗装の試験施工が2021年12月行われました。試験施工は、ハノイ市のハノイ建設大学(Hanoi University of Civil Engineering; HUCE)構内(約20平方メートル)及びハイフォン市Deep C工業団地内(約24平方メートル)の二か所で実施され、路盤材(再生砕石や再生廃レンガ)にはSATREPSプロジェクトが現地に導入した設置型破砕機が用いられました。今後は、これらの試験施工区の有効性を検証するとともに、SATREPSプロジェクトにおいて本格的なモニタリング装置を備えた透水・保水性舗装実証試験をベトナム及び日本で実施する予定です。

ハノイ建設大学構内における試験施工の様子

ハイフォン市Deep C工業団地における試験施工の様子

ベトナムSATREPSプロジェクトに至る経緯

 本学とハノイ建設大学(HUCE)とは、2011年の11月に大学間協定(MOU)を締結し、これまでも数多くの研究交流・学生交流を進めています。学生交流では、JASSO(独立行政法人日本学生支援機構)の留学生交流支援制度を利用した博士前期課程学生の相互派遣・受入を2011年度より行い、2015年度からは博士前期課程の共同教育プログラム(ジョイントマスタープログラム)を開始しました。そして、これらの交流実績をベースに、2018年からJST-JICA 地球規模課題対応国際科学技術協プログラム(SATREPS)を開始しました。

SATREPSホームページ

https://www.jst.go.jp/global/kadai/h2901_vietnam.htmlこのリンクは別ウィンドウで開きます
http://park.saitama-u.ac.jp/~vietnam_satreps/このリンクは別ウィンドウで開きます

関連情報

・週刊 循環経済新聞1月17日号
 https://www.fujisan.co.jp/product/1281680586/b/2203868/このリンクは別ウィンドウで開きます
・ハノイ建設大学フェイスブック 12月22日号
 https://www.facebook.com/truongdhxaydungこのリンクは別ウィンドウで開きます

参考URL

川本 健(カワモト ケン)|研究者総覧このリンクは別ウィンドウで開きます

ページ上部に戻る