〒338-8570 埼玉県さいたま市桜区下大久保255
埼玉大学統合キャリアセンターSU
本ページは、2022年4月1日より組織改変のためリニューアルされました。
約5秒後に新ホームページへジャンプします。
・ |
・動画コンテンツ「デュアルキャリアプログラム(入学準備編)」について ・新型コロナウイルス感染症対策としての「UNIVAS大学スポーツ活動再開ガイドライン」 ・ ・ |
・ ・ ・ ・ |
種 別 | 提出様式 | 提出先等 | 期日・期限 | 備 考 |
課外活動団体設立・継続届 | 令和4年度通知(PDF) 届出様式一式(Excel)) 設立趣意書(Excel) | ![]() 学生支援課学生生活支援担当 | 令和4年5月31日PM5時 | 設立を希望する学生は課外窓口まで事前相談ください。 参照:課外活動団体に関する申し合わせ |
団体役員交換届(Excel) | 団体役員交換届(Excel) | 提出先はこちら。学生支援課学生生活支援担当 | 役員交替後速やかに | 追加構成員名簿(Excel) | 追加構成員名簿(Excel) | 提出先はこちら。学生支援課学生生活支援担当 | 変更後速やかに | 課外活動団体廃止届(Word) | 課外活動団体廃止届(Word) | ![]() 学生支援課学生生活支援担当 | 廃部決定後速やかに | 乗用車等入構願(Word) | 乗用車等入構願(Word) | 学生支援課学生生活支援担当 | 原則入構予定日1週間前までに |
課外活動共用施設一時使用願 | ・課外活動共用施設(一時使用施設)使用願【平日用】 (Word) ・課外活動共用施設(特例)使用願【土日祝日用】 (Word) | 学生支援課学生生活支援担 | 抽選後速やかに | 参照:課外活動共用施設規則 | 課外活動共用施設(共用室)長期使用希望申請 | R4年度は未定です。募集通知 課外活動共用施設(共用室)長期使用希望申請書 (Word) | ![]() 学生支援課学生生活支援担当 | 令和3年6月30日(水)17時まで | 抽選結果 参照:課外活動共用施設規則 |
遠征・合宿届 | ・遠征・合宿届 (Word) ・行程表 (Excel) ・参加者名簿 (Excel) ・新型コロナ感染予防対策に関する誓約書 (Word) | 学生支援課学生生活支援担当 | 実施予定の1週間前まで | 宿泊を伴う場合は必ず届けること.。行程表・参加者名簿も併せて提出してください |
学外課外活動届 | ・学外課外活動届 (Word) ・新型コロナ感染予防対策に関する誓約書 (Word) | 学生支援課学生生活支援担当 | 随時 | |
学内活動届 | ・学内活動届(Word) | 学生支援課学生生活支援担当 | 随時 | |
埼玉大学大学会館使用願 | ・埼玉大学大学会館使用願 (Word) | 学生支援課学生生活支援担当 | 抽選後速やかに | |
立看板設置届 | ・立看板設置届 (Word)R4年度は受付フォームより直接申請 | 学生支援課学生生活支援担当 | 使用する日から1ヶ月以内 | 延長する場合は、さらに1ヶ月まで |
体育館等使用願 | ・体育館等使用願(Excel) | 学生支援課学生生活支援担当 | 原則として使用希望日の1ヵ月前から1週間前まで | 学外者が50名以上参加する場合は1ヵ月前に願い出る | 教室使用願 | 各学部学務係 | 各学部の定めるところによる | 軽井沢荘使用願 | 学生支援課学生生活支援担当 | 使用日の属する月の3ヵ月の初日から前月の15日まで | 使用料を添えて申し込む。使用期間4月から〜10月学生は職員の同行が必要 | 山中共同研修所 | 筑波大学 | 直接窓口に問合せください | 館山研修所 | 筑波大学 | 直接窓口に問合せください | 課外活動用具使用申込 | 学生支援課学生生活支援担当 | 必要が生じたとき | 貸出物品一覧 | 競技・試合結果報告 | 競技・試合結果報告(Word) | 学生支援課学生生活支援担当 | 大会とかで成績を残した団体は提出すること | 事故報告書 | ・事故報告書 (Word) | 学生支援課学生生活支援担当 | 推薦書(学生表彰規則) | ・推薦書(Word) | 学生支援課学生生活支援担当 | サークル紹介 | ・様式自由(参考) | 学生支援課学生生活支援担当 | 令和4年2月25日(金) | 提出先はこちら。(受付終了) | 合宿所使用願 | ・埼玉大学学内合宿研修所使用願(Word) ・埼玉大学学内合宿研修所使用願(宿泊用)(word) | 学生支援課学生生活支援担当 | 抽選後速やかに | 合宿所心得 |