埼玉大学

社会連携・地域貢献

平成24年度公開講座開催情報

連続市民講座「埼玉学のすすめpart3-共に生きる・共に学ぶ・共に創る-」

 これまで「Part1」「Part2」と、ご好評をいただいた連続市民講座「埼玉学のすすめ」の「Part3」を開催いたします。本学の教員が研究成果や学問的知見などをもとにわかりやすくお話しします。多くのみなさまに、生き生きとした最新の研究の魅力を知っていただく機会となるよう、埼玉大学の知を発信します。

日 時:平成24年7月から24年12月まで 計6回、毎回土曜日 14:00~15:40
※第1回講座は、7月28日(土)に開催をいたします。
会 場:埼玉大学全学講義棟1号館3階301講義室
対 象:どなたでも受講できます。高校生、大学生のみなさんも是非ご参加ください。
定 員:400名(定員を超えた場合は別室にてモニター受講となります。)
受講料:無料
参加申込み不要

ミュージアム・カレッジ2012「職人の世界」

 このたび、埼玉大学教養学部と埼玉県立歴史と民俗の博物館は、相互協力の一環として、ミュージアム・カレッジ2012「職人の世界」を開催します。 職人は熟練の手業に加えて「型(カタ)」を用いることで、規格や品質のそろった製品である「商品」を大量に生産して人々の暮らしを支えてきました。 この公開講座では、わが国および東アジアにおける「職人の世界」を、原始から近代へという歴史の流れのなかで、民俗学、考古学、歴史学という幅広い視点からとらえてみたいと思います。
あわせて埼玉県立歴史と民俗の博物館で平成24年10月6日~11月18日に開催される特別展「職人のわざとカタ-商品の誕生-」もご観覧いただけます(観覧料が別途必要となります)。

【全4回】日時・演題・講師
第1回  10月19日(金)
「職人のわざとカタ」
埼玉県歴史と民族の博物館 主任学芸員 服部武

第2回  11月 2日(金)
「江戸時代の職人さんとお公家さんの意外な関係-北武蔵の鋳物師と蔵人所小舎人真継家」
埼玉大学教養学部准教授 井上智勝

第3回  11月 9日(金)
「中世の職人」
埼玉県立歴史と民俗の博物館 学芸員 根ヶ山泰史

第4回  11月16日(金)
「東アジアの初期金属器と製作技術」
埼玉大学教養学部准教授 中村大介

時間は各回とも13:30~15:00(開場は13:00~)

主 催 : 埼玉大学教養学部・埼玉県立歴史と民俗の博物館
会 場 : 埼玉県立歴史と民俗の博物館 講堂
〒330-0803 さいたま市大宮区高鼻町4-219 TEL 048-645-8171 
(東武野田線大宮公園駅下車徒歩5分)
http://www.momas.jp/
受講料  無 料(特別展観覧には観覧料が別途必要となります)
申込方法:事前申し込みは不要ですので、当日ご自由に聴講していただけます。
ただし、会場の都合上先着150名様までとさせていただきます。
定 員 : 150名
お問い合わせ:埼玉大学教養学部支援室総務係 TEL 048-858-3042

ミュージアム・カレッジ2012「職人の世界」.pdf

平成24年度埼玉大学免許法認定公開講座

 この公開講座は、養護教諭2種免許状を有し、養護教諭1種免許状取得を希望する方、および、養護教諭1種免許状を有し、養護教諭専修免許状取得を希望する方のために開設します。講座を修了した方には単位が認定されます。本年度は4科目を開設します。

日時・科目
・8月22日(水)・23日(木)『衛生学・公衆衛生学B』(1種免許取得用)
・8月24日(金)・25日(土)『健康教育学特論B』(専修免許取得用)
・12月8日(土)・15日(土)『養護教育学持論B』(専修免許取得用)
・12月8日(土)・15日(土)『教育方法論概論B』(1種免許取得用、教職科目)

いすれも2日間 (9:00~16:10)の講義を行います。

会 場:埼玉大学教育学部
対 象:養護教諭の1種または2種免許所有者
受講料:1科目につき7,300円
お問い合わせ:教育学部学校保健学講座戸部研究室 TEL 048-858-3270
詳細は「埼玉大学免許法認定公開講座」のホームページを参照ください。

 

埼玉大学経済学部コミュニティ・カレッジ

テーマ:緊急特集『ユーロは崩壊するか?』
講師:埼玉大学経済学部教授 相澤 幸悦
開催日時・講義題目
・10月25日(木)「ギリシャはユーロから離脱するのか」
・11月 1日(木)「ヨーロッパの債務危機はなぜ起きたか」
・11月 8日(木)「緊縮財政は『日本化』の回避のため」
・11月15日(木)「世界経済と日本経済はどうなるか」
いずれも18:30~20:00の講義
会 場:さいたま共済会館
対 象:どなたでも受講できます。
受講料:無料(全4回)
募集人数:約120名(応募者多数の場合は抽選により受講者を決定いたします。)
※10月10日(水)までに事前申込が必要です。

第17回埼玉大学経済学部市民講座

本市民講座は、開かれた大学を実現するため、県民・市民との交流を図り、地域社会の文化の向上に資することを目的としています。

テーマ:世界と日本の経済・経営について考える
日時:10月 3日から11月21日までの毎週水曜日全8回、いずれも18:30~20:00
会 場:浦和コミュニティセンター(浦和PARCO 9階) 第15集会室
対 象:さいたま市内在住・在勤の18歳以上の社会人
受講料:無料(全8回)
募集人数:約120名(応募者多数の場合は抽選により受講者を決定いたします。)
※9月19日(水)までに事前申込が必要です。

ページ上部に戻る