saidaiseeds2016-17
66/126

埼玉大学研究シーズ集2016-17■ 研究概要■ 産業界へのアピールポイント■ 実用化例・応用事例・活用例組込み技術者の育成=組込み技術教育への貢献を目指して組込み技術、組込みシステム、マイコン、産業・技術教育キーワード【最近の研究テーマ】●無線通信モジュールを用いたロボット電源計測システム●ネットワーク接続型異状通報システム●1000円台で作るお手軽インターネットガジェット●ゲリラ豪雨予測・回避システム  http://s-read.saitama-u.ac.jp/researchers/pages/researcher/FxMeFxBx荻窪 光慈 准教授教育学部 生活創造講座(技術分野)組込み技術は我が国の基幹産業であり、組込み技術関連産業は近年の我が国の国内総生産(名目GDP)の10%以上、及び我が国の輸出の50%以上を占めている。このような状況にも関わらず、組込み技術は学術的に重視されておらず、学校教育でもほとんど取り扱われていない。その結果、組込み技術者は慢性的に不足しており、その育成が喫緊の課題となっている。そこで本研究室では、平易かつ安価に製作可能で、かつ実用的な機能を有する様々な組込みシステム及び関連技術の開発、並びにそれらの教材化の検討を行なっている。特に最近では、従来スタンドアロン動作が多かった組込みシステムをネットワーク接続する事によって得られる新たな応用について研究している。これらの研究を通じて、我が国の組込み技術産業に積極的に関与する人材の育成に資することができると期待される。●組込み技術の活用による全く新しいアイディアの迅速なプロトタイピング●電子回路を含むハードウェアとプログラミングを含むソフトウェアの双方に精通した人材育成●環境見守りシステムの開発(周囲の温湿度・カメラ画像等を一定時間毎にUSBメモリ等に保存)●栽培支援システムの開発(周囲の温湿度・照度等を計測しつつ、一定時間毎に自動的に水やり)●学習リモコン装置の開発●色読み上げ装置の開発〈開発例:学習リモコン装置〉〈開発例:環境見守りシステム〉情報通信技術59

元のページ  ../index.html#66

このブックを見る