【教職員各位】新型コロナウイルス感染症に対するリスクレベル3の期間延長について
令和3年2月5日
教職員 各位
埼玉大学長 .
坂 井 貴 文
【教職員各位】新型コロナウイルス感染症に対するリスクレベル3の期間延長について
本学は、令和3年1月7日付で政府から発出された「新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言」及び同日付で埼玉県知事から発出された「埼玉県における1月8日以降の緊急事態措置」に基づき、令和3年1月8日(金)から令和3年2月7日(日)までの間、リスクレベル3に応じた対応を取っているところです。
今般、令和3年2月2日付で政府から「緊急事態宣言」が発出されたことに伴い、令和3年2月4日付で埼玉県知事から「埼玉県における2月8日以降の緊急事態措置」が発出され、緊急事態措置の期間が令和3年2月7日(日)から令和3年3月7日(日)まで延長され、必要な措置を講ずるよう要請がありました。
これを受け、本学は、本学構成員の皆さんの命と健康を守るとともに、新型コロナウイルスの感染拡大を防止するため、以下の対策を令和3年3月7日(日)まで延長しますので、ご理解いただきますようお願いします。
なお、国、埼玉県の動向等により変更があった場合には改めてお知らせします。
本学HP【教職員のみなさんへ】
・「新型コロナウイルス感染症に対する埼玉大学の対応方針を、令和3年1月8日から3月7日までリスクレベルを3へ引き上げます。」
HP掲載日:2021年1月8日、2021年2月5日追記
・「入学試験の実施に伴う学生の活動制限について(通知)」
HP掲載日:2021年1月8日、2021年2月5日追記
・「新型コロナウイルス感染症感染拡大に伴う会食の自粛について(通知)」
HP掲載日:2021年1月22日、2021年2月5日追記
以上