埼玉大学基金

教員検索

  • 埼玉大学公式YouTubeチャンネル
  • 埼玉大学公式X(旧:Twitter)
  • 埼玉大学公式Facebook
  • 埼玉大学公式Instagram

教育研究情報

教育学研究科の教育課程編成・実施の方針(カリキュラム・ポリシー)

 教職大学院(専門職学位課程)では、標準修業年限2年を目標にして、「修了認定・学位授与の方針」からなる知識の修得、資質・能力の獲得を可能とする教育課程を編成し、専門職学位課程教育プログラムに基づく体系的で質の高い教育を実施する。

 そのために、専門職学位課程においては、総合教育高度化プログラムと教科教育高度化プログラムを開設する。総合教育高度化プログラムでは、学校構想サブプログラム、特別支援教育サブプログラム、学校保健サブプログラム、子ども共育サブプログラムの 4 つのサブプログラムを置く。教科教育高度化プログラムでは、10教科に対応する言語文化系、社会系、自然科学系、芸術系、身体文化系、生活創造系の 6 つのサブプログラムを置く。

 専門職学位課程においては、共通科目として、「教育経営の課題探求」、「教育課程の課題探求」、「教科指導の課題探求」、「生徒指導・教育相談の課題探求」、「学校と教職の課題探求」と、併せて各サブプログラムの特色を踏まえた共通科目を開設 し、講義形式と演習形式を組み合わせて共同的な学び合いが成立するように展開する。この他、学校活動を体験する実習科目である「実地研究」、および大学院生の研究活動と個人指導を中心とする「課題研究」を課す。

 各サブプログラムでは、演習形式を中心とする授業として、それぞれに必修または選択必修の基礎科目や専門性を高めるための選択科目を開設する。この他、全体にかかる科目を開設する。教職大学院(専門職学位課程)では、専修免許の取得を推奨し、教員として必要とされる高度な専門性と実践力を有するための教育課程を実施し、併せて教員に求められる人間性・社会性を育成することを重視し、高度な実践研究力及び教員としての資質を有することを基準として、全学成績評価ガイドラインに基づき厳格に成績評価を行う。

 各科目の評価は、教員が学生に示した到達目標を学生がどの程度達成したかで評価する。評価はグレードポイント(GP)で行い、それらの平均値を GPA として平均成績の評価を行う。なお、課題研究報告論文については複数指導教員による指導・評価を行い、研究科カリキュラム委員会で成績評価の分布状況を確認する。

ページ上部に戻る