前に戻る

名前:榊 タカ 日時:2004年09月04日 21時42分50秒

液安に金属ナトリウムを入れると青く見える理由をなるだけ詳しく教えて下さい.

名前:芦田 実 日時:2004年09月07日 12時40分00秒

榊 タカ 様

 必ずしも専門家ではありませんので,不正確な回答もあります.教育学部から公開しているホームページの質問箱とQ&A集にも回答(一部)を載せたいと思います.

質問143 液体アンモニアに金属ナトリウムを入れると青く見える理由をなるだけ詳しく教えて下さい.

回答 金属ナトリウムNaは液体アンモニアNH3に溶けて,ナトリウムイオンNa+と溶媒和電子e-を生じるそうです.
  Na(固体) + NH3(多数の液体分子) → Na+(am) + e-(am)
上式で(am)はアンモニア溶液,すなわちイオン等にアンモニアが溶媒和して溶けている状態を表しています.この溶媒和電子がエネルギーせん移するときに光を吸収・放出して青色になるそうです.電子せん移と光・色などの関係については,質問8379702515等の回答をご覧下さい.溶媒和(水和)については,質問13112960242111等の回答をご覧下さい.また,この溶液は極めて還元性が強いそうです.
 上の溶液は低温(例えばアンモニアの沸点-33℃)では長時間変化しないが,ゆっくりと分解して水素と無色のナトリウムアミドNaNH2を生ずるそうです.
  2Na+(am) + 2e-(am) + NH3(多数の液体分子) → 2NaNH2(am) + H2(気体)

埼玉大学教育学部理科教育講座
芦田 実