前に戻る


名前:sato 日時:2004年06月01日 21時09分29秒

水酸化ナトリウムは二酸化炭素を吸って炭酸塩を作ると思うのですが水酸化ナトリウムの濃度によって二酸化炭素の吸収量がかわるのでしょうか.濃度が高ければどうも析出しているようなので溶解度などがあるのでしょうか.もし,あればコメントもしくは文献等紹介していただけると助かります.

名前:芦田 実 日時:2004年06月04日 19時10分00秒

sato 様

 必ずしも専門家ではありませんので,不正確な回答もあります.教育学部から公開しているホームページの質問箱とQ&A集にも回答(一部)を載せたいと思います.

質問92 水酸化ナトリウムは二酸化炭素を吸って炭酸塩を作ると思うのですが水酸化ナトリウムの濃度によって二酸化炭素の吸収量がかわるのでしょうか.濃度が高ければどうも析出しているようなので溶解度などがあるのでしょうか.

回答 水酸化ナトリウムは二酸化炭素を吸収して,炭酸ナトリウムに変化します.当然,水酸化ナトリウムの濃度によって二酸化炭素の吸収量が変わります.

 2NaOH + CO2 → Na2CO3 + H2O

25℃における炭酸ナトリウムの飽和溶解度は,無水塩の質量%(重量%)でいうと22.7%です.ただし,10水塩として析出すると思います.
 さらに,二酸化炭素を吸収すると炭酸水素ナトリウムに変化します.

 Na2CO3 + H2O + CO2 → 2NaHCO3

25℃における炭酸水素ナトリウムの飽和溶解度は,質量%で9.32%です.無水塩として析出します.
 詳細については,化学便覧基礎編(丸善)や化学関係の辞典をご覧下さい.

埼玉大学教育学部理科教育講座
芦田 実